お使いになるトロフィーや表彰楯・認定証を作成する際より付加価値をつけるための方法、手書きサインや印鑑を彫刻(加工)する為の方法をご紹介させていただきます。
営業表彰楯や会員証はもちろんレーザー彫刻やサンドブラストも自社工場よりスピーディーに出荷。社章や社旗、腕章,横断幕、卒業記念品も注文可能です
営業成績を称える表彰盾、認定証盾・会員証盾などに手書きサインや印鑑を入れたいというご意見が多くご希望のデザインで作成させていただくため取り込み方やデータをお送りいただく方法をご紹介させていただきます。こちらのページに記載させていただいている通り資料を作成いただければ版下代(原稿作成代)は無料にて承ります。多少の手間はございますがご満足できる品が出来上がりますので是非ご利用ください。
→版下原稿の入稿方法や作成方法のご説明はこちら
元々は賞状で称えていた表彰ですが賞状は紙の為、手書きでの署名や印鑑を押すことが普通でした。
しかし最近ではこの賞状が表彰盾や認定証盾、トロフィーといった記念品を兼ねた物に変わりつつあり書くのではなく彫刻や印刷したりして作成しております。当然パソコンの文字で構成されたデザインになるわけですがここに手書きサインや印鑑を組み合わせることで賞状に近い味のある仕上がりになるんです。当然受賞者も手書きされたサインが彫刻されていたり印があると受賞の重みも増すと思いますので多少手間ですが、ご注文の際にご検討いただければと思います。
【 ご用意していただくもの 】
B5サイズ以上の真っ白なコピー用紙にサインペンの黒かマジックの黒で紙の大きさいっぱいにサインをしていただきます。その時になるべく滲まないようにご注意ください。滲んだをお送りいただきデータを作成した場合、商品の仕上がりも滲んだデザインで仕上がってしまいます。また、ボールペンや先の細い筆記具で書きますと彫刻や加工する際に 綺麗に表現出来ない場合がございますのでご注意ください。
サインをしたコピー用紙をスキャニングします。
B5かA4のコピー用紙にいっぱいの大きさでサインをしていただいたということを前提に・・・ 大きさ100%・解像度72以上でスキャニングしてください。スキャニングしていただいたデータをJPG形式で保存していただき
弊社にメールでお送りください。スキャナーがない場合はスマホなどの携帯カメラで水平に撮影していただきお送りいただく方法でも可能かと思います。
【 ご用意していただくもの 】
紙に捺印をする
A4もしくはB5の真っ白コピー用紙にいくつか捺印してください。
いくつか捺印していただいた中でよりはっきり捺印されているものを弊社で選ばせていただきます。
スキャニングをする
サインをしたコピー用紙をスキャニングします。
何箇所か捺印をしていただいたということを前提に・・・ 大きさ500%~800%・解像度200でスキャニングしてください。スキャニングしていただいたデータをJPG形式で保存していただき
弊社にメールでお送りください。
![]() |
シンプルにデザイン性を求めるならアクリルトロフィーがお勧めですが、受賞者の成績やお名前、また成績を讃える文言を多く残したい場合には表彰楯がお勧めです。多彩な加工方法でお客様のご要望に合った表彰楯が見つかります。 →表彰楯・認定証・会員証の販売一覧へ |
![]() |
表彰楯やトロフィーが多く使われる表彰ですがオリンピックの影響からかメダルの注目度があがっております。大口径金メダルに直接成績を彫刻し表彰記念品にしてはいかがでしょうか?オリジナルデザインで作成する金メダルもご用意しておりますので是非この機会にご検討ください。 →金銀銅メダルの作成販売へ |
![]() |
トロフィーの王様ともいえるクリスタルトロフィーの販売一覧です。自社工場で加工するものが多いため短い納期にもできる限り対応させていただきます。 →クリスタルトロフィーの販売一覧へ |
![]() |
クリスタルトロフィーに負けない輝きを持つ大人気トロフィー。透明度も抜群でお急ぎのお客様にもできる限り対応さえていただきます。 →アクリルトロフィーの販売一覧へ |
原稿入稿の方法へ戻る
![]() |
![]() |
![]() |
インターネットメールでのご注文・お問合せは24時間受け付けております。電話でのお問合せは平日9時~18時の間となります |
版下原稿決定後
商品の種類や加工方法によって異なりますがお急ぎのお客様はお気軽にご相談ください。柔軟に対応させていただきます |
|
![]() |
![]() |
![]() |
お振込手数料はお客様のご負担でお願いいたします。また代金引換はお見積書の送料に含ませていただいております。 |
レーザー彫刻加工やサンドブラストの加工費用は込みとさせていただいておりますが 商品の規定範囲以外への加工は別途お見積させていただいております |
当ホームページに対するご意見や商品に関するご質問当お気軽にご連絡ください。 |