
商品説明・特徴
上品な木目のポプラ材(無垢材)に電気鋳造で作成したプレートに直接彫刻し色入れをして仕上げる商品です。
電気鋳造(電鋳)とは型に電気を通して金属を置換させ型に大して制度の高い形状を作り上げる技法です。
特殊技術の為、プラスチック整形とは全く違った味のある雰囲気に仕上がります。
品名 | 電鋳板付木製表彰楯 |
---|---|
品番 | H45-02 |
価格/サイズ | ¥40,000(税込¥44,000)/290x220 |
商品以外の費用 | 版下作成代(原稿代) |
本体彫刻 | 可能(電鋳プレートへレーザー加工) |
材質 | 本体/ポプラ材 |
用途 | 表彰楯・会員証・認定証 |
ご注文・お問い合わせ | メールソフトが起動します |

こちらの表彰楯も人気があります。
版下原稿やデザインに関するよくある質問
- 版下原稿の作成費用は?
- 文字とロゴデータは用意できますがおしゃれなデザインにしていただきたい
- イラストレータがないのですがどのような形式でご連絡すればよいでしょうか?
- どのような入稿方法が一番早く仕上がりますか?
- イラストレータでお送りする場合のバージョンは?
- 画像を版下として使えますか?
- 版下(デザインレイアウト)の確認はできますか?
- 版下原稿が間違っていたのですが作り直していただけますか?