
デザイン確認で安心してご購入いただくために
ご注文いただきましたトロフィー、優勝カップ、表彰楯、メダルなどに付属している金属プレートに記念の文字彫刻ができますが(出来ない商品もあり)多くのトロフィー販売店様はこの確認が出来ず、お任せで作成しますのでお客様は到着までどのようなデザインで出来上がるのか不安がいっぱいです。 弊社ではお客様の不安が無いようにご注文時、生産前にプレートデザインのレイアウトをご確認いただいておりますので その内容と手順をご確認ください。文字彫刻とは
トロフィー、優勝カップ、表彰楯、メダルにはその大会やイベント、企画といった記念の文字の他、回数、日付、開催場所などの情報を刻むことにより永遠の思い出、永遠の言葉として表彰記念品になります。その記念の文字を刻むのが文字彫刻作業です。基本的には金属プレート(主にアルミや真鍮製)に刻み込みますので文字が文字が消える事がありませんのでそのレイアウトやバランスなどのデザインは重要になってきます。
文字のレイアウトについて
文字彫刻のレイアウトは基本的には弊社お任せでレイアウトさせていただきます。 書体の基本は丸ゴシック 位置揃えの基本はセンター揃え

文字以外の加工(ロゴや装飾模様など)
彫刻でロゴを入れたり、月桂樹や他の装飾をすることも可能ですが 料金が変わる場合があります。
レイアウトの確認から決定まで
レイアウト提出からデザイン決定までの流れの説明です。 例えば1つの例として・・・![]() | お客様より文字のご連絡をいただきます。 その際、レイアウトのご希望があればご連絡ください。 |
---|---|
![]() | 弊社からのレイアウト提出 |
![]() | お客様からの修正依頼 手書きや図面ではなくメールの本文などで 伝われば問題ありません。 簡単な方法でお伝えください。 |
![]() | 修正デザインを弊社から送信 問題がなければ事前確認は終了。 修正箇所があれば改めてご連絡 これを繰り返しデザイン決定まで進みます。 修正は何度でも無料です。 |
弊社からのお願い
