トップページ > 優勝カップ・レプリカ一覧 > 持ち回りにするならコレ!持回り専用優勝カップの販売
歴代の勝利者や優勝者を渡り歩く歴史を刻む優勝カップは材質や形状が重要になってきます。歴代の勝利者の名前を残す方法は2通り。土台に金属プレート増やし名前を彫刻してゆく方法、そして紅白のペナントリボンで名前を増やす方法ですが、金属プレートは木製土台、そしてペナントリボンは本体の耳部分に取り付けるためこの条件を満たす素材や形状が重要になってきます。そこで持ち回り向けの優勝カップをご紹介させていただきます。
20cmから50cm近いサイズまで5サイズよりお選びいただけるシルバーカラー賞杯。持ち回りとレプリカを同じデザインでそろえることも可能です。
本体から土台まですべて金属に包まれたインパクトのあるシルバーカラー賞杯。本体は真鍮製。土台はアンチモニー製
豪華でインパクトのある真鍮製のシルバーカラー賞杯。持ち回りにお勧めの4サイズをご用意
蓋付きの真鍮製シルバーカラー賞杯。3サイズよりお選びいただけます。持ち回りにおすすめ。
インパクトを求めるならばこの賞杯がお勧めです。迫力満点のスタイルで3サイズご用意
ワイングラス型のシンプルでおしゃれなゴールドカラーの賞杯
技術的限界に挑んだ最大級のアンチモニー製カップ。重量感抜群です
職人の伝統技術が詰まった真鍮製絞りのゴールドカラー優勝カップ
木製台に伝統技術を使った絞りの杯で高級グレードをご提供いたします
蓋付きのスタイルで木製台と組み合わせたハイグレードモデルの賞杯
シンプルなデザインでスポーツから営業表彰まで幅広くお使いいただける真鍮製ゴールド賞杯
勝利の喜びを確かなものにする、輝きあふれる賞杯。気品のある存在感が、ハイグレードな空間を演出します。
落ち着いた天然石を使用し、木製台で高級感を出したコストパフォーマンスにあふれた優勝カップ
落ち着いた天然石を使用し、木製台で高級感を出した人気のある優勝カップ
オニックス製(天然石)を使った品のある落ち着いた仕上がりの優勝カップ。木製台が高級感を演出します。
持ち回りをで使う場合、歴代の優勝者の名前を残さないと記念になりません。その歴代の名前を残す方法として、プレートに名前を刻む方法やペナントリボンを増やす方法がございます。ペナンチリボンの場合は結ぶ所があればどんな賞杯やトロフィーでも可能ですが、プレートに付け足す方法はそのプレート自体が取り外しできないといけません。
持ち回りや優勝カップの使い方を詳しく知りたいお客様は「優勝カップマニュアル。使い方、テクニックを一挙公開!」をご覧ください。
優勝カップの場合、土台が樹脂製と木製の2種類あり樹脂製はネジ穴があきませんのでプレートを取り外す場合は必ず木製土台になります。両面テープで張り付けてしまうとはがした際にプレートが曲がってしまうので彫刻機で加工ができなくなってしまいますので必ずネジ留めになります。
プレートを取り付ける場合のポイントとしてあまりネジを最後まで締め付けないことです。これば数回にわたって取り外すとネジ穴が大きくなるため一番最初はかなり浮いた位置でネジ絞めを留めることをお勧めいたします。
優勝カップの材質は樹脂製、アンチモニー、亜鉛製、真鍮製がほとんどです(海外製は不明)いずれも表面に銀色のメッキが施されており本体表面の光沢を出しております。カップを飾っておくと空気中のホコリなどがたまり汚れてきますので定期的に空拭きすると光沢が長持ちします。また、授賞式などで色々な人が触った場合は油分や汗などの汚れが多く付着しますので授賞式が終わった時、箱にしまう時にクリーニング(空拭き)してからしまうと劣化しにくく永く綺麗な状態を保つことができます。
こちらの商品は通常土台に付いているプレートに機械彫刻にて文字を刻みますがご希望がございましたらフルカラーでのプレートやレーザー彫刻でおしゃれなデザインにできるプレートをご注文いただけます(オプション料金)イベントのロゴや学校の校章、カラフルな模様などアルミや真鍮、アクリル素材を使い作製させていただきますので「1枚から作製可能!彫刻や印刷でおしゃれな金属プレートを作製します」をご確認ください。
優勝カップ販売一覧へ戻る
![]() |
![]() |
![]() |
インターネットメールでのご注文・お問合せは24時間受け付けております。電話でのお問合せは平日9時~18時の間となります |
版下原稿決定後
商品の種類や加工方法によって異なりますがお急ぎのお客様はお気軽にご相談ください。柔軟に対応させていただきます |
|
![]() |
![]() |
![]() |
お振込手数料はお客様のご負担でお願いいたします。また代金引換はお見積書の送料に含ませていただいております。 |
レーザー彫刻加工やサンドブラストの加工費用は込みとさせていただいておりますが 商品の規定範囲以外への加工は別途お見積させていただいております |
当ホームページに対するご意見や商品に関するご質問当お気軽にご連絡ください。 |