大きいものから小さいものへ

先日の記事、最近の表彰の傾向でご紹介させていただきました通り最近では以前よりトロフィーに求められるものが多くなり質の高いトロフィーをご購入いただいておりますが本体彫刻やデザインの他に大きさに傾向がございます。以前は人形が選べるスタンダードトロフィーが主流で大きくて目立つタイプがもっとも多く高価なクリスタルトロフィーはごく一部の御予算のあるお客様のみでした。

しかし、最近では大きさ、豪華さよりもあまりスペースを取らず机の上にも気軽における大きさのトロフィーが非常によく動きます。大きなトロフィーをもらっても置く場所や飾る場所に困る・・・といったご意見がおおいのでしょうか
小ぶりでもデザイン重視のトロフィー

以前は初期費用や差替え手数料などの分りづらかったクリスタル系のトロフィーも最近では彫刻料が込みになってきており非常に分りやすくどなたでもご注文地あ抱けるようになってます。また、よくテレビで見る表彰に多く使われているのがブロンズトロフィーですがこちらは小ぶりながらも重厚感があり昔からの定番となってます。そしてトロフィーに変わる記念品としては表彰楯が多いですね。こちらはスタンド式で机の上にも飾ることが出来ますが、壁掛け仕様にもお作りすることが出来ます。壁に飾ることによって邪魔にならずいつまでも受賞記念を飾っておくことが出来るからです
このような感じで大きいものから小さいものへと変化している傾向がございますが授賞式の雰囲気や受賞式の会場の広さも考慮してトロフィーをお選びいただくことも重要です

Follow me!